Skip to main content

ユーザを組織に変換する

個人アカウントを組織に変換できます。 これにより、組織に属するリポジトリに対して、より細かく権限を設定できます。

前提条件

変換する個人用アカウントを組織のメンバーにすることはできません。 変換する個人用アカウントが組織のメンバーである場合は、アカウントを変換する前に組織を離れる必要があります。

個人アカウントを保ち、新しい組織を手動で作成する

組織の名前を、個人アカウントが使用しているものと同じにしたい場合や、個人のアカウント情報をそのまま残しておきたい場合は、個人アカウントを組織に変換するのではなく、新しい組織を作成して、そこへリポジトリを移譲する必要があります。

  1. 現在の個人用アカウントを自分で使うために残しておくには、個人用アカウントの名前を変更し、新しい好みの名前を付けます。
  2. 個人アカウントの元の名前で新しい組織を作成します。
  3. 新しい組織アカウントにリポジトリを転送します

個人アカウントを組織に自動で変換する

個人用アカウントを organization に変換するには、次の手順のようにします。

  1. 変換後に GitHub にサインインして organization やリポジトリにアクセスするために使う、新しい個人用アカウントを作成します。
  2. 変換する個人アカウントが参加している組織は、そのままにしておきます
  3. GitHub で、任意のページの右上隅にある自分のプロフィール写真をクリックしてから、 [設定] をクリックします。
  4. サイドバーの [アクセス] セクションで、[ 組織] をクリックします。
  5. [アカウントの変換] セクションで、 [<ユーザー名> を組織に変換する] をクリックします。
  6. 警告を確認してから、 [<ユーザー名> を組織に変換する] をクリックします。
  7. [組織の所有者を選択する] で、組織を管理するために、前のセクションで作成したセカンダリ個人アカウントまたは信頼できる別のユーザーを選びます。
  8. 入力を求められたら、新しい組織のサブスクリプションを選び、請求情報を入力します。
  9. [組織の作成] をクリックします。
  10. 前に作成した、新しい個人アカウントにサインインし、コンテキスト スイッチャーを使って新しい組織にアクセスします。

次のステップ