アクティビティの概要について
プロフィールでアクティビティの概要セクションを有効化すると、閲覧者はあなたが行ったコントリビューションの種類や、あなたが最も活動的なリポジトリに関する情報をもっと見ることができます。 閲覧者がアクティビティの概要で情報を見ることができるのは、読み取りアクセスを持っているリポジトリについてのみです。 有効化されると、閲覧者はあなたのコントリビューショングラフやアクティビティタイムラインを特定のOrganizationについてフィルタリングもできるようになります。 詳しくは、「プロフィールでコントリビューションを表示する」を参照してください。

プロファイルでのアクティビティの概要の表示の管理
-
GitHub の右上隅で、プロフィール写真をクリックし、[あなたのプロフィール] をクリックします。
![@octocat のプロファイル写真の下にあるドロップダウン メニューのスクリーンショット。 [自分のプロファイル] が濃いオレンジ色の枠線で囲まれています。](https://github.github.com/docs-ghes-3.9/assets/cb-18133/images/help/profile/profile-button-avatar-menu.png)
-
コントリビューション グラフの上にある [コントリビューションの設定] ドロップダウン メニューを選んで、 [アクティビティの概要] をクリックします。
![ユーザー プロファイルのコントリビューション グラフのスクリーンショット。 [コントリビューションの設定] というラベルのドロップダウン メニューが、オレンジ色の枠線で強調されています。](https://github.github.com/docs-ghes-3.9/assets/cb-44438/images/help/profile/activity-overview.png)