"marked as duplicate (重複としてマークされた)" タイムラインイベントが表示されるには、重複した参照コメントを作成したユーザが、コメントを作成したリポジトリに書き込みアクセス権を持っていなければなりません。
重複のマーク付け
issue または pull request を重複としてマークするには、新しいコメントの本文に、「の重複」と入力し、続けて issue または pull request の番号を入力します。
GitHub が提供する "重複している issue" または "重複している pull request" という保存済みの返信を使うこともできます。 詳しくは、「返信テンプレートについて」を参照してください。

重複のマーク解除
タイムラインで [元に戻す] をクリックすれば、Issue や pull request の重複のマークを外すことができます。 こうすると、その Issue あるいはPull Requestのマークが外されたことを示す新しいタイムラインのイベントが追加されます。
![issue タイムラインのスクリーンショット。 重複としてマークされている issue に関するタイムライン イベントの右側には、[元に戻す] というラベルが付いたボタンが濃いオレンジ色の枠線で囲まれています。](https://github.github.com/docs-ghes-3.8/assets/cb-34839/images/help/issues/unmark-duplicate-issue-button.png)