secret scanningアラートページについて
リポジトリのsecret scanningを有効にするか、secret scanningが有効になっているリポジトリにコミットをプッシュすると、サービス プロバイダーで定義されているパターン、および Enterprise、organization、またはリポジトリで定義されているカスタム パターンと一致するシークレットについて、GitHub によりその内容がスキャンされます。
secret scanningでシークレットが検出されると、GitHub によってアラートが送信されます。GitHub のリポジトリの [セキュリティ] タブにアラートが表示されます。
アラートをより効果的にトリアージするため、GitHub はアラートを 2 つのリストに分けます。
- 信頼度の高いアラート。
- その他のアラート
信頼度の高いアラートのリスト
[高い信頼度]のアラート リストは、サポートされたパターンと指定されたカスタムパターンに関連した表示アラートを表示します。 このリストは、常にアラート ページのデフォルト ビューです。
その他のアラート リスト
[その他]のアラート リストは、プロバイダー以外のパターン(秘密キーなど)。 この種類のアラートは、誤検知率が高くなります。
さらに、このカテゴリに分類されるアラートは次のとおりです。
- リポジトリあたりのアラート数は 5,000 件に制限されています (これには、オープン アラートとクローズしたアラートが含まれます)。
- セキュリティ概要の概要ビューには表示されず、"Secret scanning" ビューにのみ表示されます。
- プロバイダー以外のパターン。
GitHubがプロバイダー以外のパターン、最初にリポジトリまたは組織のを有効にする必要があります。 詳しくは、「プロバイダー以外のパターンのシークレットスキャンを有効にする」を参照してください。
アラートの表示
secret scanning のアラートは、リポジトリの [セキュリティ] タブに表示されます。
-
GitHub で、リポジトリのメイン ページに移動します。
-
リポジトリ名の下にある [ セキュリティ] をクリックします。 [セキュリティ] タブが表示されない場合は、 [] ドロップダウン メニューを選び、 [セキュリティ] をクリックします。
-
左側のサイドバーの [Vulnerability alerts] (脆弱性アラート) で、 [Secret scanning] をクリックします。
-
必要に応じて、[Other] に切り替えて、プロバイダー以外のパターンのアラートを表示します。
-
[Secret scanning]で、表示するアラートをクリックします。
メモ
漏洩したシークレットを含むリポジトリに対して管理者のアクセス許可を持つユーザーのみが、アラートのセキュリティ アラート詳細およびトークン メタデータを閲覧できます。 企業所有者は、この目的のためにリポジトリへの一時的なアクセスを要求できます。
アラートのフィルター処理
アラート リストにさまざまなフィルターを適用し、関心のあるアラートを見つけることができます。 アラート リストの上にあるドロップダウン メニューを使用したり、テーブルにリストされた修飾子を検索バーに入力したりすることができます。
修飾子 | 説明 |
---|---|
bypassed | プッシュ保護がバイパスされたシークレットのアラートを表示します (true )。 詳しくは、「プッシュ保護について」をご覧ください。 |
confidence | サポートされているシークレットとカスタム パターン (high )、または秘密キーなどの非プロバイダー パターン (other ) に関連する信頼性の高いシークレットのアラートを表示します。 「サポートされているシークレット スキャン パターン」を参照してください。 |
is | オープン (open ) または閉じられた (closed ) アラートを表示します。 |
props | 特定のカスタム プロパティ (CUSTOM_PROPERTY_NAME ) が設定されたリポジトリのアラートを表示します。 たとえば、props:data_sensitivity:high は、data_sensitivity プロパティの値が high に設定されているリポジトリの結果を表示します。 |
provider | 特定のプロバイダー (PROVIDER-NAME ) (たとえば、provider:github ) のアラートを表示します。 サポートされているパートナーの一覧については、「サポートされているシークレット スキャン パターン」を参照してください。 |
repo | 指定されたリポジトリ (REPOSITORY-NAME ) (たとえば、repo:octo-repository ) で検出されたアラートを表示します。 |
resolution | "偽陽性" (false-positive )、"構成により非表示" (hidden-by-config )、"パターン削除済み" (pattern-deleted )、"パターン編集済み" (pattern-edited )、"取り消し済み" (revoked )、"テストで使用" (used-in-tests )、または "修正しない" (wont-fix ) として閉じられたアラートを表示します。 |
secret-type | 特定のシークレットの種類 (SECRET-NAME ) (たとえば、secret-type:github_personal_access_token ) のアラートを表示します。 サポートされているシークレットの種類の一覧については、「サポートされているシークレット スキャン パターン」を参照してください。 |
sort | 最新から最も古い (created-desc )、最も古いものから最新 (created-asc )、最新の更新 (updated-desc )、または最新の更新 (updated-asc ) の順に表示します |
team | 指定したチーム (たとえば team:octocat-dependabot-team ) のメンバーに所有されるアラートを表示します。 |
topic | 一致するリポジトリ トピック (たとえば topic:asdf ) のアラートを表示します。 |
validity | 特定の有効性 (active 、inactive 、または unknown ) を持つシークレットのアラートを表示します。 有効性の状態の詳細については、「シークレット スキャンからのアラートの評価」を参照してください。 |