パブリック リポジトリの Issue に good first issue ラベルを適用して、ラベルで検索するときにそれらを見つけられるようにできます。 ラベルによる検索について詳しくは、「Issue およびプルリクエストを検索する」をご覧ください。
GitHub はアルゴリズムを使用して、各リポジトリで最も取り組みやすい Issue を決定し、GitHub のさまざまな場所でそれらを表示します。 good first issue ラベルを追加すると、Issue が表示される可能性が高まります。
-
GitHub で、リポジトリのメイン ページに移動します。
-
リポジトリ名の下にある [Issues] をクリックします。
![リポジトリのメイン ページのスクリーンショット。 水平ナビゲーション バーでは、[イシュー] というラベルが付いたタブが濃いオレンジ色の枠線で囲まれています。](/assets/cb-51267/images/help/repository/repo-tabs-issues-global-nav-update.png)
-
ラベルを適用したいアイテムの隣のチェックボックスを選択してください。

-
issue の一覧の上にある [ラベル] ドロップダウン メニューを選びます。
![リポジトリの issue の一覧のスクリーンショット。 一覧の上にあるヘッダーで、[ラベル] というラベルのドロップダウン メニューが濃いオレンジ色の枠線で囲まれています。](/assets/cb-49248/images/help/issues/issues-applying-labels-dropdown.png)
-
[検索フィルター] フィールドに「
good first issue」と入力します。 ラベルの名前をクリックして、選択されたアイテムに関連付けてください。