指定するネームサーバは、your GitHub Enterprise Server instanceのホスト名を解決できなければなりません。
警告: 初期設定後はGitHub Enterprise Serverのホスト名を変更しないでください。 ホスト名を変更すると、インスタンスの停止に及ぶ予想外の動作が生じます。
仮想マシンのコンソールを使ったネームサーバの設定
- 仮想化プラットフォームツールを利用して、仮想マシンのコンソールを開いてください。 

 - ネットワークのセットアップを開始するには、Sを押してください。
 - インスタンスに対してネームサーバーを設定します。
 - 設定を完了するには、Dを押してください。
 
管理シェルを使ったネームサーバの設定
- your GitHub Enterprise Server instanceにSSHでアクセスしてください。 詳しい情報については「管理シェル(SSH)にアクセスする」を参照してください。
$ ssh -p 122 admin@HOSTNAME - ネームサーバーを編集するには、次を入力します:
$ sudo vim /etc/resolvconf/resolv.conf.d/head nameserverエントリを追加し、続いてファイルを保存します。- 変更を確認したら、ファイルを保存します。
 - 新しいネームサーバーエントリを your GitHub Enterprise Server instance に追加するには、次を入力します:
$ sudo service resolvconf restart